私はヨガに通ってみたいと表います。なぜそう思うのか、三点理由を書きたいと思います。
1,単純に健康になりたいから。
私は以前うつ病にかかったことがあります。その時に学んだことは、薬だけでは助けてくれない、ということです。
体が弱っていると、神経にも影響を及ぼすことがよくわかりました。ですので資本の体をしっかりと健康にしなければならないと思い、ヨガに通いたいと考えています。
2,自分の限られた時間の中での趣味にして、モチベーションを上げたいから。
私は第一子を出産後に仕事をせず専業主婦になりました。それ以降、なんだか見が入らずに毎日ダラダラと過ごすことが多くなってしまいました。
ですので、ヨガをすることによって自分の新陳代謝を上げて、体の中から暖かくなって気持ちよくなり、自分のモチベーションを高く維持したいのでヨガに行きたいと考えています。
私は冷え性なので体が冷えていると気持ちまで冷えきってしまうのはずっと経験してきているので、少しでも改善できればと思って通いたいと思っています。
3、冷え性を改善したいから。
私は冬場は手足に毎年必ずしもやけができるほどの冷え性です。昔からそうで半ば諦めていたのですが、運動が苦手な私でもヨガなら自分のペースで始められるかなと思っているのでヨガをしたいと考えています。
特に、冬場は全く体が動かなくなってしまうほどの寒がりなので、少しでも代謝を上げたいと思っているのが現状です。
ヨガをすることで全体の筋肉も柔らかくなるでしょうし、体の中から暖かくじんわりと気持ちよくなってくると考えているので、通い続けたいと思っています。
まとめ
今は妊娠中で、お医者さんに安静にしているように言われているので通うことができませんが、
いずれ子供が大きくなり、仕事復帰した時に、仕事帰りに少しの時間近くのヨガ教室でヨガを習いたいと考えています。
近くにヨガ教室があることが何よりもいいことだと感じています。これが通勤範囲外になってしまうとなかなか通うことが難しくなってくるので、とても良いと思っています。